- 2020.07.01
【おうちdeカルチャー】MIROOMでカリグラフィーやってみた
コロナのため通っていたカリグラフィー教室が休講になったので、MIROOMというオンラインカルチャー教室でカリグラフィー講座を受講しました。ど […]
学びについてのまとめ
コロナのため通っていたカリグラフィー教室が休講になったので、MIROOMというオンラインカルチャー教室でカリグラフィー講座を受講しました。ど […]
テレビを観ながら美術館にいる気分を味わいませんか?コロナの影響で美術館へ行く機会が減っています。オンラインで美術展の様子を配信する動きもあり […]
ちょっとしたものなら自分でデザインしたいという方、増えていますよね。予算が限られる場合など内製化の動きも増えています。プロも使用しているAd […]
2020年3月現在、世界中を新型コロナウィルスの脅威が駆け巡っています。どうしても暗いニュースが増えがちで、活動量が少なくなると元気もやる気 […]
浅草のギャリーPOP ART“東京浅草画廊Gei藝さんで開催中のMAKOさんの個展にお邪魔してきました。ワンコインで似顔絵を描いていただける […]
Adobe最大のイベントAdobe MAX Japan2019が2019年12月3日パシフィコ横浜にて開催されました。チケット入手ならずで参 […]
私の先生MAKOさんの新しいiPadお絵かき教室がはじまったので潜入取材させていただきました。iPad Art Clubは月一のクラスで午後 […]
株式会社Too主催のデザインセミナーに参加して来ました。「デザインの向こう側にあるもの」を探るというテーマで行われたセミナー。たくさんのセッ […]
Procreateを使いはじめて7ヶ月ほどがたちました。Procreateの扱いにも慣れてきたところ、やらかしました。突如Procreate […]
今夜のCreative Cloud CC道場は豪華版でした。いつもより長い1.5時間のイベントの生中継でテーマが注目のAdobe Fres […]
2019年10月1日武蔵境の武蔵野プレイス内、カフェフェルマータさんでイラストレーターMAKOさんの連続ワークショップの第3回がありました。 […]
2019年9月17日武蔵境の武蔵野プレイス内、カフェフェルマータさんでイラストレーターMAKOさんの連続ワークショップの第2回を開催しました […]
大人になってからぬりえを塗ったことはありますか?ちょっと懐かしい気持ちになりながらiPadのお絵かきアプリProcreateを使ったデジタル […]
Character Animatorで美少女キャラクターを動かしました。昨今、無視することが出来ないVtuberの存在。最近研究中のジャンル […]
2019年9月3日武蔵境の武蔵野プレイス内、カフェフェルマータさんでイラストレーターMAKOさんの連続ワークショップの第1回を開催しました。 […]
パレットと言えば普通は絵の具を出して色を混ぜるためのお皿ですよね。デジタルお絵かきの世界にもパレットがあるんですよ。今回はiPad用のお絵か […]
Adobeの公式サイトの学習コンテンツ「Illustratorことはじめオンライン講座」〜第30回 オリジナルのキャラクターイラストを描こう […]
渋谷にあるサイバーエージェントのビルAbemaTowersでストーリーアーティストの栗田唯さんのセミナーがありました。先日の下北沢B& […]
2019年8月1日武蔵境の武蔵野プレイス内、カフェフェルマータさんを会場にイラストレーターMAKOさんの連続ワークショップの説明を兼ねた体験 […]
週末に動画編集アプリAdobe Premiere Rush(アドビプレミアラッシュ)の勉強会に参加してきました。会場はYahoo! JAPA […]