- 2021.01.12
【定期報告】サイト公開800日目に思うこと
本日サイト公開より800日目です。年末年始も休みがなくて例年のように年末の振り返りや年頭の目標について考える余裕がなかったのでここで一区切り […]
新しい働きかたについて
本日サイト公開より800日目です。年末年始も休みがなくて例年のように年末の振り返りや年頭の目標について考える余裕がなかったのでここで一区切り […]
ブログをはじめてから、本日2020年10月4日で700日です。100日ごとにひとり反省会をしています。 まずは100日前に立てた7つの目標設 […]
東京都が実験的に無料のテレワークオフィスを解放しているというので早速使ってみました。感想をまとめます。 TOKYOテレワーク・モデルオフィス […]
ブログをはじめてから、本日2020年6月26日で600日です。恒例のひとり反省会は、コロナの影響を多大に受けた100日間を記録します。気がつ […]
最近取り組んでいるパターンデザインを活かして、オリジナルグッズを作ってみました。第一弾は、もうすぐ夏ということでオリジナルのTシャツを作って […]
飛ぶように2020年前半が終わろうとしています。東京では6月頭から自粛が段階的に解除となりはじめました。ステイホームの期間は、なるべく平常心 […]
コロナウィルス対策で全国規模で美術館の閉館が続いています。そんな中、Zoomなどのオンライン会議用の背景用画像を配布する動きがあるようです。 […]
コロナひきこもり期間を使って、新しいことに挑戦中です。今回は、注目のストックイラストのイラストコンテストに挑戦してみました。 今回挑戦した2 […]
時々書いているルーティンについての記事。コロナウィルスの影響で生活を見直し中です。そこで新しい1日の過ごし方を記録しておこうと思います。 最 […]
アトリエIMAのサイトリニューアルをしてから、本日2020年3月17日で500日です。激変する世の中でどう生きるか考えてみました。 この10 […]
今日で2019年も終わりです。今年はありがたいことに年末年始もお仕事があるので普通の1日と変わらない大晦日。とはいえ気持ちの一区切りとして2 […]
アトリエIMAのサイトリニューアルをしてから、本日2019年12月8日でちょうど400日です。最近私はライティング教室に通いはじめて、文章を […]
今日でブログを立ち上げてちょうど1年です。実は1年前は引きこもり気味の主婦でした。色々あって、今はパラレルワーカーを目指しています。ブログ1 […]
「場所を問わない働き方」ができるフリーランサーが伊豆下田に集まり、地域の企業から課題をヒアリングしてみんなで解決策を考える試みに参加して来ま […]
「場所を問わない働き方」ができるフリーランサーが伊豆下田に集まり、地域の企業から課題をヒアリングしてみんなで解決策を考える試みに参加して来ま […]
普段の移動手段はもっぱら電車か自転車の超庶民派の私ですが、最近知ったnommocという新しい移動手段の実証実験を個人的に試してみたくて、出先 […]
先日行われた新しい働き方フェスでは、最寄りの勝どき駅から会場のCROSS DOCK HARUMIまでの移動手段として nommoc(ノモック […]
秋分の日の9月23日に開催されたランサーズのイベント『新しい働き方フェスタ2019』にイラストレーターのMAKOさんのアシスタントで参加しま […]
アトリエIMAのサイトリニューアルをしてから、本日2019年8月30日でちょうど300日が経過しました。この記事を入れて書いた記事は271記 […]
へっぽこイラストレーターの私も最近ようやくネジを巻き直しました。とりあえずもう出来るところからなんでもかんでもやってくという乱れ打ちスタイル […]