お部屋を気軽にイメチェン出来るDIYアイテムが揃うデコールインテリアトウキョウさんのワークショップに参加しました。お店の中は、夢のあるかわいいものでいっぱいです。休日にお部屋の模様替えはいかがですか。インテリアやDIYのお店が結構ある代官山。インテリア好きにはたまらない立ち寄る価値ありのお店のひとつです。
デコールインテリアトウキョウってこんなお店
代官山駅からおよそ徒歩5分のDIYのお店
東口を出て道なりに歩いて行くと5分弱でお店に着きます。代官山は小さなかわいいお店がたくさんあります。
そんな中でもひときわこだわりを感じるディスプレイとファサードで思わず足を止めてしまうのが、デコールインテリアトウキョウさんです。
Decor Interior Tokyo(デコールインテリアトウキョウ)
自分でも出来るDIYの素材が売っている
インテリア用に開発されたマスキングテープがたくさんあります。色や柄のバリエーションの他、水にも強いフィルム性のものや、幅広のマスキングテープがこんなにたくさん!貼るとタイルのように見えるマステもありますよ。
塗るだけで黒板になる塗料は最近人気のアイテムです。黒や緑以外の色があるのは、初めて見ました。
おしゃれな金物の建材もたくさんあります。フックや引き手など雰囲気ある金物ばかりです。
タイルも様々な種類が置いてあります。みているとタイルを貼りたくなってくるから不思議です。
お店の中のディスプレイは、360度どこを見ても素敵なんですよ。インテリア好きの夢がたくさん詰まった空間です。
インスタ映え間違いなしの店内のディスプレイ商品は、ほとんどが購入可能な品物です。
店内のイメージはヨーロッパのかわいいお部屋
絵本に出て来そうなインテリア。カフェなどの店舗も最近、インスタ映えするインテリアには注目しているので、お店をやられている方にもおすすめです。ディスプレイはとにかく参考になります。
『夏水組のパリ風手作りインテリア』という本もあるので、参考にしながらDIYすると自分のお部屋もガラリと変わるかも。
店内でワークショップを定期開催している
定期的にインテリアに関するワークショプを開催しています。実際に商品に触れて楽しむことが出来るので、お家でも試したくなりますよ。
毎月定期的に募集しているワークショプはこちらです。5月もワークショップがありますよ。
- インテリアパネル作り【要予約・有料】
- スツールに壁紙を貼るリメイクワークショプ【要予約・有料】
- 珪藻土を塗る体験ワークショプ【要予約・有料】
- マスキングテープでデコレーションするワークショプ【予約不要・無料】
実際にワークショップを体験
【2019.4.18訪問】decolfaデコレーションワークショップ
decolfaのマスキングテープ・フィルムテープがたくさん用意してあります。好きな素材を使って、自分の持ち物をデコレーションするワークショップです。カッターなどの道具は、貸していただけるので、手ぶらで参加しても大丈夫です。
プラスティックのケースに貼ってみました。イヤリングや小ぶりのネックレスなど、小さなアクセサリーをしまうケースが味気なかったので、マステでリメイクしてみました。
テープなので、簡単にデコレーション出来て身近な小物が蘇りますよ。