2019年7月に玄光社より発売された『だれでも描ける iPad クイックスケッチ』の世界をリアルに体験できるイベントが9月に開催されます。イベント主催は武蔵境駅前にある複合施設「武蔵野プレイス」内にあるカフェフェルマータさんです。
【3回連続ワークショップ】iPadお絵かき倶楽部〜大人の部活動
著者のイラストレーターMAKOさんを講師としてお迎えして行う3回連続ワークショップ。連続で受講することで、Procreate(プロクリエイト)というiPad用お絵かきアプリの基礎がしっかりと学べる内容となっております。単発受講も可能ですが、連続で受講されることをお勧めします。
初心者でも楽しみながらiPadでのお絵かきを学べる内容となっています。
8月1日よりご予約受付開始です。定員は10名です。ご興味のある方、お問い合わせ、ご予約をお願いします。
わたしはアシスタントとしてお手伝いさせていただきます。
とは言え、わたしもただいまProcreateを猛勉強中です(汗)ぜひ、ご一緒に勉強しましょう。Procreateでお絵かきとっても楽しいですよ!!

iPadお絵かき倶楽部〜大人の部活動
- 開催日:9/3(火) 9/17(火) 10/1(火)3回連続ワークショプ
- 時間:19:00-21:00
- 場所:武蔵野プレイス1階 カフェフェルマータ
- 参加費:3回セット10,500円 (ワンドリンク付) 単発受講3,800円 (1回)
- 予約:事前予約が必要です。定員10名。予約受付は8月1日から。
- 持ち物:Apple pencilと iPad
また、どんな雰囲気なのか、Procreateってどんな感じなのか事前にお知りになりたい方は2019年8月1日に体験会イベントがありますので、まずはそちらにご参加ください。(体験会は終了しました)
体験イベントは予約不要です。体験料はワンドリンク付きで500円となっています。
iPadをこれからご購入検討されている方も、ためしがきのチャンスです。
各回のワークショプの内容
- 9/3(火)【1回目】Procreateの基本操作/お手本を見ながらスイーツを描こう
- 9/17(火)【2回目】Procreateの基本操作/SNSアイコン用の自画像を描こう
- 10/1(火)【3回目】イラストを描いてTシャツを作ろう
Procreate(プロクリエイト)の基本操作の説明と実際に手を動かして作品に仕上げるパートがあるので、全くの初心者でも安心です。
2回目のワークショップでは、SNSアイコンにも使える自画像を描いてみるという企画も期待大です。
3回目のワークショップでは、作品をオリジナルTシャツにしてみようという楽しい企画も!
事前準備
App StoreよりProcreate(プロクリエイト)というアプリを事前にご購入いただき、iPadにダウンロードしておいてください。
すでにProcreateをお使いの方は最新版にアップデートをお願いします。
Procreate(プロクリエイト)のダウンロードはApp Storeから事前にお願いします。価格は¥1,200で、買い切りのアプリです。
【講師ご紹介】 イラストレーター オケスタジオ MAKO先生
文化学院美術科卒後、デザイン会社に勤務。 独立し、雑誌やパンフレットの表紙や挿絵、教科書などで、 人物イラストを中心に活躍する。 人物の年齢層の描き分けを得意としていて、 横浜美術短期大学(現在、横浜美術大学)アニメーション科でのデッサン 講師や講談社フェーマススクールでチーフインストラクターも勤める。
2001年イラストレーション ザ・チョイス大賞年度賞入賞
2007~2017年N.Y.ソサエティ オブ イラストレーター会員
2019年7月にiPadとProcreateでスケッチする方法を記した『だれでも描ける iPad クイックスケッチ』MAKO オケスタジオ (著), 栗田唯 (著), 玄光社 定価:本体2,200円+税 玄光社・刊を刊行。
会場のカフェ・フェルマータさんの場所はこちらです。JR武蔵境駅改札出て目の前です。
【あわせて読みたい】
会場のカフェフェルマータさんについての記事はこちらです大好き図書館にある大好きカフェの記事です。よかったら読んでみてくださいね。