取材で訪れた地で食べたおいしいものをご紹介。今回のテーマは、大人でも注文出来るお子様ランチです。普通お子様ランチは、注文できるのは小学生以下など年齢制限がありますよね。ちょっぴり懐かしいお子様ランチの思い出にあなたも浸ってみませんか?
大人でもOKのお子様ランチが日本橋にあった
取材中出会ったお子様ランチ発祥のお店
土地勘がない場所を取材で訪れるとお昼に何を食べようかと毎回悩みます。放っておくと富士そばへ直行してしまう『おじさん女子山田』。ちょっと取材もかねて新しいお店を開拓してみようと思います。
今回訪れたのは、日本橋三越新館のカフェ&レストラン ランドマークさんです。こちらのお店なんと、お子様ランチ発祥のお店なんです。おー!聞いただけでもワクワクしますね。
お子様ランチの原型を作ったお店
昭和5年に「御子様洋食」として提供されたのがお子様ランチのはじまりです。お子様ランチと言えば、チキンライスに旗が立っていて、カラフルなワンプレートのイメージですよね。だれでも知っているそのスタイルを作ったのがこのお店なんです。ちょっぴりノスタルジーに浸りながら、大人のお子様ランチを食べてみたいと思います。
大人のお子様ランチ その名も大人ランチを注文してみた
大人ランチ ランドマークプレート 1,836円
思った以上に贅沢なワンプレートです。ランチにしては予算オーバーですが、取材を言い訳に思い切って注文しました!
ちなみに新幹線のプレートのような大人が恥ずかしい感じの盛り付けではありませんから堂々と注文しましょうね。おひとりさまで大人のお子様ランチを注文して写真を撮りまくる私。痛いって?痛くありません。取材ですから。
親子連れの方には正真正銘のお子様ランチ864円もありますよ。
大人のお子様ランチはちょっと高いけどオススメ
ハンバーグは、細引きのひき肉が脂っこくなくてさっぱりしています。牛肉のうまみがしっかりとある上品なハンバーグ。大きさは小ぶりで女性の手のひらよりも小さい感じです。まさにお子さまランチサイズ。
コーンスープは、ぽったりとしたとろみがある美味しい本格派。トウモロコシの風味がきちんとあります。
チキンライスは、。お米一粒づつにトマトの味がしみ込んでるのがわかります。脂ギトギトなケチャップライスではないのが大人味。量はお茶碗でいうと1/3杯くらいでしょうか。控え目な量ですが、満足感があります。グリーンピースがちょこんと乗っているのがご愛嬌。
サラダにはローストビーフが添えてあります。大人のお子様ランチの特典ですね。
デザートにプリンがついているのが、懐かしいお子さまランチっぽいです。
量は食べられないけれど、ちょこちょこ色々なものをつまみたい人にオススメです。逆に言うと男性には物足りないかも。
一品一品丁寧に作られたお料理なので大人が食べても満足なお味でした。お子様ランチの原点を感じたい人は一度は訪れる価値ありです。
今日もパクパク、ごちそうさまでした!
日本橋三越新館のカフェ&レストラン ランドマーク
イラストルポを作成してみませんか?
取材→ライティング→イラストルポまで一貫してお受けすることが可能です。
描き下ろしのイラストルポを作成してみませんか。
ご予算に応じた制作フローのご提案が可能です。
初回のご相談料は無料とさせていただいております。ご興味ある方、お気軽にご連絡ください。