- 2021.01.12
【定期報告】サイト公開800日目に思うこと
本日サイト公開より800日目です。年末年始も休みがなくて例年のように年末の振り返りや年頭の目標について考える余裕がなかったのでここで一区切り […]
本日サイト公開より800日目です。年末年始も休みがなくて例年のように年末の振り返りや年頭の目標について考える余裕がなかったのでここで一区切り […]
秋の陽気につられてiPadを持ってお散歩に行ってきました。スケッチ日和に描いた絵を展示するページです。 芸術の秋!iPadでスケッチを楽しも […]
ブログをはじめてから、本日2020年10月4日で700日です。100日ごとにひとり反省会をしています。 まずは100日前に立てた7つの目標設 […]
東京都が実験的に無料のテレワークオフィスを解放しているというので早速使ってみました。感想をまとめます。 TOKYOテレワーク・モデルオフィス […]
JR西荻窪駅の新旧スタンプに描かれているモチーフを探して、お散歩しながらスタンプのデザインを検証します。西荻窪は通称西荻(にしおぎ)と呼ばれ […]
JR千駄ヶ谷駅の新旧スタンプに描かれているモチーフを探して、お散歩しながらスタンプのデザインを検証します。今回は都内でも緑あふれる東京のサン […]
JR池袋駅の新旧スタンプに描かれているモチーフを探して、お散歩しながらスタンプのデザインを検証します。今回は池袋。巨大ターミナル駅はキャラク […]
JR日暮里駅の新旧スタンプに描かれているモチーフを探して、お散歩しながらスタンプのデザインを検証します。谷中はとにかくお寺が多い街です。だか […]
JR板橋駅の新旧スタンプに描かれているモチーフを探して、お散歩しながらスタンプのデザインを検証します。板橋散歩は歴史的なものや新しい素敵な場 […]
JR荻窪駅の新旧スタンプに描かれているモチーフを探して、お散歩しながらスタンプのデザインを検証します。ラーメンが食べたくて荻窪経由で出かけて […]
JR北千住駅の新旧スタンプに描かれているモチーフを探して、お散歩しながらスタンプのデザインを検証します。ところでみなさん、おばけ煙突ってご存 […]
私2020年「押し鉄」デビューしました。スタンプを押すだけの行為にこれほどまでに深みがあるとは。いわゆる沼って奴にすっかりはまりこんだ私は、 […]
2020年7月8日にリニューアルされたJR南千住駅の新旧スタンプに描かれているモチーフを探して、お散歩しながら調査します。 JR南千住駅の新 […]
私最近自分をバージョンアップをしたいと思うんです。大人になったら成長しなくなるって誰が決めた?いくつになっても成長したい!変化したい!そんな […]
コロナのため通っていたカリグラフィー教室が休講になったので、MIROOMというオンラインカルチャー教室でカリグラフィー講座を受講しました。ど […]
2020年7月8日首都圏のJRの駅スタンプがリニューアルされます。記念にはじめた押し鉄活動をブログに記録します。スタンプ帳と向き合うだけの地 […]
ブログをはじめてから、本日2020年6月26日で600日です。恒例のひとり反省会は、コロナの影響を多大に受けた100日間を記録します。気がつ […]
旅に行きたーい!でも行けなーい!そんなあなたに映画で巡るこころの旅をお贈りします。およそ2時間の小さな旅に行ってみよう! 映画で旅気分を味わ […]
ガーデニング大国イギリスのチェルシーフラワーショーが舞台の映画『フラワーショウ!』純粋な夢を追い続ける女性のサクセスストーリーは、キラキラし […]
映画祭までオンライン開催の2020年。『EUフィルムデーズ2020オンライン』でEUの映画を楽しみました。日本では公開されていない作品に出会 […]